「着太り・しっくりこない」を卒業!【7タイプ骨格診断】でコンプレックスが魅力と思えた私の話

各種診断説明

こんにちは!


「あなたらしさ」を見つけるお手伝いをしている、サロンichiのsahoです。

あなたは、こんな風に感じたことはありませんか?​

・「何を着てもなんだかしっくりこない、着太りして見える…」

・「同じ骨格タイプのはずなのに、似合う服が全然違うのはなぜ?」

・「自分の身体にコンプレックスがあって、自信が持てない…」

​私自身、以前は 3タイプ骨格診断で「ストレート」 と診断されました。しかし、一緒に診断を受けた、同じタイプのいとことは、身体の印象がまったく違っていたんです。

「これって、本当に合ってるのかな?」

「どんな服を着ても太って見えるし、しっくりこない」

そんな3タイプ診断では解決できないモヤモヤを持ちはじめた頃に出会ったのが、 【7タイプ骨格診断】でした。

【独自の分析理論】3タイプでは解き明かせない「本当に似合う」

​7タイプ骨格診断は、数千人以上の身体的特徴をもとに開発された診断メソッド(考案者:境 千珠佳)です。従来の3タイプ診断とは全く異なり、一人ひとりの身体の厚み、骨組み、ボディラインの特徴を基に、より詳細な7つのタイプに分類します。

ichiが7タイプ診断を選ぶ理由

診断結果は一生変わりません(体重の増減にも左右されません)

従来の骨格診断とは全く異なった診断方法で、より深く正確な「似合う」を導き出します。

・「素材・形・柄・質感」まで分かり、着こなし方が明確になります

コンプレックスを隠すのではなく、「活かす」 ファッションに出会えます

​ 「あなたの身体は、ここがすごく素敵ですよ」:プロの一言がくれた変化

イメージコンサルタントを目指す決意をし、
ずっとYouTubeで拝見していた とおだ先生の京都の養成講座があることを知り、申し込みました。

最終日に、 とおだ先生ご本人 に直接診断していただいた結果、私の骨格タイプは 「カジュアル」 でした。

従来の3タイプ(骨格ストレート)の似合う服は「きちんとした服、ハリ感のある服」でしたが、 「骨格カジュアル」 では、オーバーサイズや抜け感のあるファッション も似合うことを知り、本当に驚きました。

何より嬉しかったのは、先生が 「あなたの身体は、ここがすごく素敵ですよ」 と具体的に伝えてくださったこと。

その一言で、長年のコンプレックスが消え去り、自分の身体を見る目が変わりました。

診断を受けて変わったこと

・自分の身体を好きになれた。

・コンプレックスを 「魅力」 として受け入れられるようになった。

・「自分の身体を活かす服」を選べるようになり、着太りから解放された。

・人から褒められることが増えて、自信がついた。

あなたの悩みを解決する7タイプ診断

私と同じように、診断を受けられると


「意外とこんな服も似合うんや!」


「自信がついたわ!」

と笑顔で帰られるお客様がたくさんいらっしゃいます。

以下のお悩みをお持ちの方にこそ、7タイプ骨格診断をおすすめします。

​・何を着ても着太りして見える

・3タイプ診断で矛盾を感じた

・解決しなかった自分に似合う服が分からず、無難なものばかり選んでしまう

・自分の身体に自信を持ちたい

簡易診断チャート

⚠️プロの分析が必要です

以前、自身で簡易診断を試したところ「クラシック」という結果が出ましたが、プロに診断していただくと 「カジュアル」 でした。これは、自己診断だけでは本当に似合うタイプに辿り着くのは難しいです。

最後に:あなたへ送るメッセージ

あなたの 「活かし方」 を一緒に見つけて、明日が楽しみになるそんなきっかけをお届けします。

​ご予約・メニューはプロフィールまたは以下リンクからご覧ください。​

personal color.styling. makeup salon ichi

項目詳細
住所〒600-8082 京都府京都市下京区高材木町225−1 Metro Miru Building 4F
アクセス阪急烏丸駅から徒歩1分、四条駅から徒歩4分

▼ご予約・最新情報はこちらから

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

タイトルとURLをコピーしました